女性の健やかな暮らしをお手伝いするナースセラピストにゃおのブログ

全ての女性に知っていて欲しい、自分を大切にする方法

性教育のメリット 3

みなさま、こんにちは(*´▽`*)


女性の心地よい健やかな暮らしをお手伝いする ナースセラピストにゃおです(*´▽`*)♡



性教育のメリット3つめは、

リスクの回避です。



どういうことかというと


望まない妊娠、中絶、性病の回避です。



中高生にもなると、


周りには、キスや、初体験をしちゃった♡


という情報が出てきます。


私の中高生時代にも、


ポップティーンとか、エルティーンと言う雑誌で、特集が組まれていたり、


コンビニでもアダルト系の雑誌が堂々と売られ、

子供の興味を惹いてしまいます。



経験者、というヒエラルキーがかっこいい、となったり、

モテている、と言うことになったり。



けれど以前ブログでも書いたように、



この時期に妊娠してしまえば、


学業を続けられなくなることもあるし、


子供を育てていく、という経済力もないし、


言葉の通じない赤ちゃんのお世話にはかなりの精神的負担もかかり、

お母さん自身がうつ病になることもあります。


周りの友達が遊びやバイト、勉強にと、自分のためだけに時間を費やすことができるのに、

それができないフラストレーションも溜まるかもしれません。



妊娠をしても、

中絶したとしても、

女性の方が男性よりカラダの負担は重いです。ココロの負担も女性の方が重いでしょう。


世間体でも、

男性は外から見てわからないので逃げられますが、

女性はそんな訳にはいきません。



性病も、

罹っている事に気付かなければ、

将来的に不妊に繋がってしまう事もあります。



そのための正しい避妊の知識も重要です。


本当に産める? - 女性の健やかな暮らしをお手伝いするナースセラピストにゃおのブログ

望まない妊娠をしないために - 女性の健やかな暮らしをお手伝いするナースセラピストにゃおのブログ

性病から自分を守るために - 女性の健やかな暮らしをお手伝いするナースセラピストにゃおのブログ




性を伝えることのメリットの3つ目はリスクの回避です(*´꒳`*)




闇雲に反対すれば、

興味本位で行動してしまう年頃でもあるのですが、


正しい知識を伝え、

その上で、どうしたいかを選ぶと言うことも大切です。



自分の人生には自分で責任を持たなくちゃいけないよ、

と言うことを知ってもらうためにも、


性教育は大切です(*´▽`*)♡






参考文献:のじまなみ「お母さん!学校では防犯もSEXも避妊も教えてくれません!」





ラグジュアリーホテルのロビー
f:id:nyao0121:20200220171547j:plain